2017年2月2日木曜日

【大人の街並み散歩VOL,13 特殊列車】 ~レール運搬専用列車~ (久瀬)

皆さん、こんにちは。。
2017年もスタートして早くも2月となります。
私は営業職という立場上、週単位で業績を確認する為、1ヵ月が早く感じます。
あっという間に桜の時期、初夏、真夏、紅葉、クリスマスと2017年も過ぎてしまうのではないでしょうか。
どうぞ、皆様、有意義な内容の濃い1年間をお過ごし下さい。

さて、前置きは長くなりましたが、私が初めて見た特殊列車をお披露目します。
1月某日、帰宅時に名古屋駅でそれはお目にかかれました。
皆さん、これは何だか分かりますか?
そうなんです、レール運搬専用列車です。車両の上に交換用のレールが乗っているのが分かりますか?
夜間のレール交換の為、名古屋駅で待機中のものを写真に収めることが出来ました。
車両は時々、様々な駅で見たことはありますが、レールが乗っている状態での姿は初めて見ました。

【レールの種類】
列車進行中に『ガタンゴトン♪』と音が鳴ることは皆様ご存知かと思いますが、レールの長さはいったい何メートルあるのでしょうか?
調べによると、長さは様々ではありますが、一般的には1本のレールの長さは基本50メートルとの事です。
最近では『ロングレール』という種類があり、1本の長さが200メートル以上のものがあるようです。

つなぎ目の区間が長くなると当然『ガタンゴトン♪』の音のスパンが長くなるということですよね。。
何気なく乗車している通勤電車、旅行等で使用する新幹線。。。一度注意深く音を聞いてみてもよいかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿